日記

日記  最新日記
2023年の日記
2023.03月
2023.02月
2023.01月
2022年の日記
2022.12月
2022.11月
2022.9月
2022.8月
2022.7月
2022.5月
2022.4月
2022.3月
2021年の日記
2021.10月
2021.9月
2021.8月
2021.7月
2020年の日記
2020.10月
2020.9月
2020.8月
2020.7月
2020.6月
2020.5月
2020.4月
2020.3月
2020.2月
2020.1月
2019年の日記
2019.12月
2019.11月
2019.10月
2019.9月
2019.8月
2019.7月
2019.6月
2019.5月
2019.4月
2019.3月
2019.2月
2019.1月
2018年の日記
2018.12月
2018.11月
2018.10月
2018.9月
2018.8月
2018.7月
2018.6月
2018.5月
2018.4月
2018.3月
2018.2月
2018.1月
2017年の日記
2017.12月
2017.11月
2017.10月
2017.9月
2017.8月
2017.7月
2017.6月
2017.5月
2017.4月
2017.3月
2017.2月
2017.1月
2016年の日記
2016.12月
2016.11月
2016.10月
2016.9月
2016.8月
2016.7月
2016.6月
2016.5月
2016.4月
2016.3月
2016.2月
2016.1月
2015年の日記
2015.12月
2015.11月
2015.10月
2015.9月
2015.8月
2015.7月
2015.6月
2015.5月
2015.4月
2015.3月
2015.2月
2015.1月
2014年の日記
2014.12月
2014.11月
2014.10月
2014.9月
2014.8月
2014.7月
2014.6月
2014.5月
2014.4月
2014.3月
2014.2月
2014.1月
2013年の日記
2013.12月
2013.11月
2013.10月
2013.9月
2013.8月
2013.7月
2013.6月
2013.5月
2013.4月
2013.3月
2013.2月
2013.1月
2012年の日記
2012.12月
2012.11月
2012.10月
2012.9月
2012.8月
2012.7月
2012.6月
2012.5月
2012.4月
2012.3月
2012.2月
2012.1月
2011年の日記
2011.12月
2011.11月
2011.10月
2011.9月
2011.8月
2011.7月

名古屋クッキングスクール

運営:株式会社杉浦友祐料理研究所
愛知県名古屋市南区駈上1-11-29
新瑞南ビル1F 

新瑞橋駅7番出口より徒歩3分、
呼続駅より徒歩10分。
イオンモール新瑞橋向かい側。

TEL052-693-5758

恐れ入りますが、上記電話またはメールにて事前にお問い合わせください。

アクセス

お問い合わせ

名古屋クッキングスクール モバイルページ Mobile site

http://nagoya-cooking.co.jp/mobile/

QR

ZIP-FMで番組放送中!

Zip-FM

ZIP-FM番組ブログ

Radio kick

名古屋クッキングスクール
公式Facebookページ

名古屋クッキングスクール

屋台ラーメン おすぎ
公式Facebookページ

屋台ラーメン おすぎ

体験レッスン実施中

2011.11.30来週は・・・

1週目・・・和食で
「天ぷら」を作ります。
そこで天ぷらを少しピックアップしてみます。

てんぷら1

天ぷらは

室町時代に入って日本に入ってきた
南蛮料理の一種で、天ぷらの語源には
ポルトガル語で「料理」を意味する「tempero」など諸説は様々だそうです。

本来は魚介類をタネとした物のみを天麩羅と呼び、
野菜をタネとした物は「精進揚げ」と呼び区別されていて
現在は、精進揚げも含めた総称として「天ぷら」という名称が使われているそうです。

てんぷら2

衣の触感がかなり重要な天ぷら・・・
家庭だったら「天ぷら粉」を使いがちですね?
小麦粉のグルテン生成を抑えるように衣を作ることが大切です!
(グルテンにより衣に粘りが出てしまうことを足が出るといいます)

天ぷら粉いらずで
家庭で簡単にサクサク衣ができちゃう
ポイントも授業でお教えいたします☆

今週はかなりポイントが沢山ですよ!
覚えて帰って下さいね☆

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.29試作♪

てんぷら、百合根の茶碗蒸し、浅漬け

皆さん、こんにちは(^^)/

今日は木曜日から始まる
12月1週目のメニューの試作をしました!
メニューは・・・
「天ぷら」
「百合根の茶碗蒸し」
「蕪の浅漬け」
をつくります。

材料

和食の代表のような3品ですね☆
天ぷらは
「揚げるだけ」のイメージがある方も多いと思いますが
専門店があるように・・・実は職人技がいるくらい
奥が深いものなんです。
材料の下処理から、衣、油の温度・・・
天ぷらが上手く揚げられたらかなりレベルが高いと言えますね!

てんぷら仕上がり

茶碗蒸しは
卵液を丁寧に漉すことによってなめらかな舌触りになります!
今回、上には生姜あんもかけますよ。


蕪の浅漬けは
こちらも覚えて損なし!
簡単ですが、いろんな組み合わせにいいですね☆
あると嬉しい1品です。

仕上がり2

和食は細かい下処理や少し手をかけることによって
仕上がりがだいぶ変わります。
そんな細かい部分が沢山あるんです☆
そちらは是非授業で(^^)覚えて帰って下さい!


授業は12月1日木曜~12月7日の水曜日までです!

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.28子ども料理教室

皆さんこんにちは(^^)/
先日、26日の土曜日に子ども料理教室が開催されました☆

みかんゼリー

今回のメニューは
「ハンバーグ」
授業でもやった「コーンパン」
「みかんゼリー」
の3品を作りました☆

コーンパンなら
子ども達も簡単にパンが焼けちゃいます☆
発酵時間や
焼きあがるまでの時間を
とっても待ち遠しくしていました。

ハンバーグ

みかん缶とゼラチンさえあれば出来てしまう
みかんゼリー♪
好評でした☆桃缶やパイナップルの缶でも
出来るので子ども達にはいろいろ試して欲しいですね!


ハンバーグは・・・
みんな玉葱の微塵切りに奮闘(^^;)
こねこねして・・・空気抜き・真ん中は窪ませて♪
楽しそうに作っていました!
これでハンバーグはマスターだね☆

さて!
好評の子ども料理教室。今回は25人もの元気な子どもが
参加してくれましたw


次回は12月17日土曜日を予定しております☆
お友達を誘って是非参加してください。
お問い合わせは名古屋クッキングスクールまでお願い致します。

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.25告知☆

こんにちは(^^)/
もうあと2回で今月の授業も終わりです。
なんと・・・もう12月です!
今年もあと1ヶ月、早いです(^^;)


そんな12月!
名古屋クッキングスールはイベント盛り沢山!


3日の土曜日には
毎年恒例!☆餅つき大会☆
開催しますよ!餅つき体験しませんか?
皆で楽しく餅つきをしてつきたてのお餅を食べましょう☆
お餅だけじゃありませんよ!!
一緒に鍋もやります♪

明日は子ども料理教室ですが
もちろん!子どもも参加OKです!
是非皆さん参加してくださいね!

10日には
☆婚活料理教室☆
好評につき今のところ12月分は、
定員いっぱいになっています。

17日は
☆子ども料理教室☆
毎月子ども達には元気をもらいます♪
12月なので温まる料理を予定していますよ☆


そして23日金曜日祝日は
★特別嶺教室 お節料理★
かなり残りの枠が少なくなっています!
是非!お早めにお申し込み下さい。


イベント盛り沢山の12月!
それぞれ詳細はホームページを見ていただくか
名古屋クッキングスクールまでお問い合わせください。


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.24今週のお花

みなさんこんにちは(^^)
今週のピックアップは、芽白杉です。

今週のお花1

今週のお花

・アンセリウム
・芽白杉
・カーネーション
・カーネーション(スターライト)


芽白杉(メジロスギ)は、名前の通り杉の品種の一つです。
杉の中でも背が低めで、1~2mにしかなりません。
葉先に白い斑があり、葉先が白く霜がついているように見えます。
別名、翁杉(オキナスギ)とも呼ばれます。

まるで雪が積もったように見えるので、冬にピッタリではないでしょうか(^^)?

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.22今週の献立

おでん

みなさんこんにちは(^^)

今週は、第4週目ということで皆様のご要望にお答えして
『おでん』を作っています!

他は、
『味噌ダレ』
『小松菜の胡麻和え』
です。

よく、「おでんはじっくり長時間煮たほうが美味しい」と思われがちですが、実は100%そうではないんです!
おでんの主役の大根や、蒟蒻・卵などはじっくり煮て、名脇役の練り製品(ちくわ、牛蒡巻きなど)は食べる前にさっと煮るだけです。

そんな、知っているようで意外と知らないことも授業では教えていますよ(^^)
お楽しみに~☆☆

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.21イベント☆

皆さんこんにちは(^^)/
先日の土曜日に
名古屋クッキングスクール主催の
月例イベント★が行われました!!

今回は・・・「和牛すき焼きパーティー」です。

しゃぶしゃぶ、モツ鍋

すき焼きだけでは
飽きてしまうということで
「しゃぶしゃぶ」と
「モツ鍋」も
作りましたよ★


なんと!
すき焼きに・・・豪華に「松茸」も入れたんです!
私、松茸をすき焼きに入れるなんて始めてでした(^^)

そのほか

鍋物以外には
*鶏の唐揚げ
*渡り蟹の唐揚げ
*小籠包
*里芋の味噌バター煮
*紫芋のチーズケーキ
などを出しました。

そのほか2

今回もとても楽しいイベントになりました★

次回は12月3日の土曜日で
「餅つき大会」を予定しています☆!
皆さんで楽しくお餅をつきましょう(^^)

もちろんお餅だけでは終わりませんよ♪(笑)

興味のある方は
名古屋クッキングスクールまでお問い合わせ下さい!

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.18イベントのお知らせ♪

すきやき

みなさんこんにちは(^^)

明日19日土曜日は、毎月恒例のイベントがあります!
今回はすき焼きパーティーです☆
美味しいお肉食べ放題♪
お肉以外にも、多数料理をご用意して待ってます(^^)

参加希望の方は、教室へ問い合わせ下さい☆!!

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.17おでん!

おでん1

皆さんこんにちは(^^)/
先日来週の試作をしました!

4週目のメニューは・・・
『おでん』!
「味噌ダレ」
『小松菜の胡麻和え』
です。

おでん2

皆さん馴染み深い「おでん」ですが
寒くなってくると無性に食べたくなりますよね?

そんな「おでん」ですが煮るだけではないんですよ☆
それぞれの具材の下処理の仕方から
おでんの決まりごともあるんです。
出し汁にも
昆布と鰹でとるものと鶏ガラでとるもの様々ですし
味も関東風・関西風と別れていています。
皆さんのお家のおでんはどちらでしょうか?

合わせて味噌ダレも覚えて損なしです!
おでん以外にもいろいろ使えますよ。

皆さんお楽しみに♪

おひたし

さて、4週目の授業は
22日火曜日~28日月曜日までです。
興味のある方は是非名古屋クッキングスクールまでお問い合わせ下さい。
まずは体験授業からいかがですか?

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.16今週の献立☆

あんかけやきそば

今週は3週目『中華』です(^^)

献立は・・・
「あんかけ焼きそば」
「手羽元のコーラ煮」
「中華ポテト」
を作っています。

焼きそばって蒸すだけでこんなに「モチモチ」した食感に
なるんですね!と生徒さんに言われました☆
この工程をするだけでいつもの焼きそばも変わってきます!

手羽元のコーラ煮は
皆さん初めての試みにたじたじでした。
煮ている段階では「こんな風で大丈夫ですか?」
と不安がられていましたが・・・
出来上がりを見て感動されていました☆


手際よく出来るようになれば
早く・簡単に出来てしまう中華☆
是非是非挑戦してみてください(^^)

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.15今週のお花

みなさんこんにちは(^^)
今週のピックアップは、オーニソガラムです。

今週のお花1

今週のお花

・オーニソガラム(子宝草)
・パステルアスター
・青文字
・デンファレ
・ルスカス

オーニソガラム

オーニソガラムという花は2種類あり、今回は「オーニソガラム・シルソイデス」または「オーニソガラム・ティルソイデス」という品種のほうをご紹介します。

別名「子宝草」というだけあって、次から次へと花を咲かせます。
また、根元が玉葱のような形をしていて、そこも増えていくそうです!
もう一つのオーニソガラムと区別して、「子持ちオーニソガラム」なんて呼ばれたりします。

大甘菜

ちなみにこちらは、もう一つのオーニソガラムです。
ついでにご紹介を。

こちらも同じくユリ科の花です。
別名「大甘菜」とも呼ばれます。
花言葉は「才能」。

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.14婚活料理教室

婚活教室1

みなさんこんにちは(^^)

先週の土曜日、月1回開催の婚活料理教室がありました!

婚活教室2

内容は非公開なので日記には書けませんが、写真だけお楽しみ下さい☆

婚活教室3

  

婚活教室4

次回は12月10日に開催いたします!
残り4席程度となっておりますので、参加を希望される方はお早めにお申し込み下さい(^^)

皆様のご参加、お待ちしております♪☆

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.13芋堀り☆

こんばんは。
先日、20年以上ぶりに「芋堀り」に行って来ました。

実は生徒さんでサラリーマンをしながら趣味で農業をしている人が居るんです。
(以下、G君とします。)


当日は雨でしたがG君の「これ以上は芋が育ちすぎて不味くなる!」との見立てにより決行。w
G君の職場の来客駐車場で待ち合わせをし、長久手町にあるG君の畑へ。

おいも

2坪程の畑の一画でしたが流石は薩摩芋。
先ずは葉と茎を取り除き、いざ収穫開始!
『芋づる式』とはよく云ったもので本当に次から次へと出るわ出るわ・・・。

スコップ片手に泥だらけになりながらも、「あっ!」と言う間に薩摩芋の山が出来上がりました。
でも実はこの薩摩芋、鳴門金時やベニアズマといった普通の薩摩芋じゃなくて紫芋なんです!

紫芋モンブラン

そして昨日、婚活料理教室でさりげなく独身G君(31歳)のPRをしながらお披露目しちゃいました。

『紫芋モンブラン』

準備の段階では新人アシスタントの三浦が大量の紫芋と格闘してました。w
食物繊維とビタミンCを豊富に含み、美容効果が期待できる薩摩芋。気になるお味は・・・?

・・・勿論、「美味しい!」「綺麗!」と大好評でした。


たまには珍しい食材を使うのも面白いです。
皆さんも珍しい食材が手に入った時は新しい料理にチャレンジしてみて下さい。
新しい発見があるかも・・・です。

G君、ありがとね。


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  杉浦友祐

このページのTOPへ

2011.11.11試作☆

塩やきそば、コーラ煮、中華ポテト

先日3週目の試作をしました☆

メニューは・・・
「あんかけ塩焼きそば」
「手羽元のコーラ煮」
「中華ポテト」
です!

コーラ煮

あんかけ焼きそばはサッパリと塩味で☆
具沢山ですし、普通の焼きそばに飽きたら
コレですね!!

手羽元のコーラ煮は凄いです!
生徒さんには「コーラで煮るなんて!?」
とよく言われますが・・・
コーラの炭酸のおかげで肉は柔らかくなって
糖分で砂糖も少量で済みます。
コーラの味は消えていました☆

中華ポテト

中華ポテトは
日本の「大学芋」とは別物ですよ!
とってもカリカリの食感でやみつきになります☆

仕上がり

是非覚えて家庭でも作ってみて下さい。
3週目の授業は15日火曜日~21日月曜日までになっています!
興味のある方はお問い合わせ下さい☆
体験授業も随時募集しておりますのでお気軽に参加下さい。

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋千裕

このページのTOPへ

2011.11.10ゆずショコラ

ムース

こんばんは(^^)/


今日は10月に
学校内の製菓コンテストで
友人二人と考えて作った
『ゆずショコラ』というムースを
紹介します。

ムース2

周りはホワイトチョコムース、
中央は下から、
ブラックチョコムース、
ゆずムース、
ゆずジュレです。
底には食感を面白くするために
お茶漬けあられを入れました。


ゆずが強くなりすぎないように
チョコムースとの比率を考えるのが大変でした。
ゆずの香りが楽しめてケーキ1個を
無理なく食べきれるように仕上げました。

何度も試作を繰り返したかいもあり
グランプリを頂くことができました。
何よりも食べていただいた皆さんに
『美味しい』と言って頂きとても嬉しかったです

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  三浦由香

このページのTOPへ

2011.11.9寒いですね。

こんにちは。
今日は朝から肌寒いですね。
冬を感じますね。
私はコートを着てきました。


今日はお昼から先輩方と一緒に
試作に参加させていただきました。
まだまだ分からないことばかりですが
丁寧に指導してくださるので
楽しく参加させていただきました。


今日は帰ったら
柚子茶で身体を温めようと思います。
皆さんも風邪には気をつけてください。


明日も頑張ります。
先輩方、よろしくお願いします。


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  三浦由香

このページのTOPへ

2011.11.9今週のお花

みなさんこんにちは(^^)
今週は、シキミアについてピックアップしたいと思います。

今週のお花1

今週のお花

・野バラ
・糸菊
・シキミア
・デンファレ
・モンステラ

シキミアは、日本原産のミカン科のお花です。
昔はよく庭に植えられていたそうですが、人気がなくなり流通しなくなったものが、オランダに持ち込まれて品種改良され、最近再び日本で人気が高まってます。
冬から春にかけて赤い花を開花させるため、よくクリスマスのアレンジで用いられます。

花言葉は、「純潔」「寛大」などがあります。

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.8今週の献立☆

メンチカツ

皆さんこんにちは(^^)/
2週目に入りました!
今週は洋食です☆

「メンチカツ」
「カレーコンソメスープ」
「コーンパン」

の3品を作っています。

メンチカツは日本で作られた洋食です☆
かなりのボリュームなのですが
「ジューシーで美味しい!!」と皆さんペロリと
食べていました(^^)

また、コーンパンですが
「パンは時間がかかる・・・」のイメージを覆すくらい
時短で作れるレシピです☆
このレシピで中に入れる材料をいろいろかえて
作っていただいてもいいと思います!
アレンジのパンなども作ってみて下さい。

今週のメニューは来週月曜日の14日までです☆
今からでも体験授業が間に合いますので
興味のある方は是非一度授業に参加してみませんか?
お問い合わせお待ちしております。

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋千裕

このページのTOPへ

2011.11.7アオリイカ★

アオリイカ

皆さん、こんにちは(^^)/

私の父はかなりの釣り好きなのですが
最近は「アオリイカ」をターゲットにしています★
その結果・・・
家にアオリイカ大量発生中!!(笑)

それにしても
鮮度のいいイカはやはり違いますね!

刺身や唐揚げ・・・何にしても甘みがあって
とても美味しかったです☆

しかし・・・食べ方に飽きてしまったので
ちょっとしたおつまみに★


「イカのバジル和え」
☆材料☆
(刺身用)イカ 1杯
※バジル   5枚
※イタリアンパセリ 1房←なくてもOK
※オリーブオイル 大匙2
※塩 少々

☆作り方☆
① イカはさばいて皮を剥き、胴の部分だけを使う。
  食べやすい長さにし、5mm幅に切る。
② バジルとパセリは微塵切りにして※全て合わせる。
③ イカを②で和えて器に盛り、バジルの葉を添える。


ちょっとお洒落なイカおつまみです♪
試してみて下さい。


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

2011.11.4試作!

メンチカツ

みなさんこんにちは(^^)
先日、第2週目の洋食の試作をしました!

メニューは
「メンチカツ」
「カレーコンソメスープ」
「コーンパン」です☆

コーンパン

コーンパンは電子レンジで温めるので、発酵時間が通常の半分以下で済みます。
力いっぱい捏ねる必要もないので、女性でも子どもでも簡単に作れます(^^)/

ただのコンソメスープに飽きたら、カレーコンソメはいかがでしょうか?

そして、さくっとした衣にジューシーな肉汁。
肉の旨味たっぷりメンチカツの作り方、教えちゃいます!

仕上がり

授業は、来週の8日(火)~次週14日(月)まで行っています!
体験教室の申し込み、お待ちしております♪


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.2ガス展

こんばんは。
突然ですが皆さん、明日の祝日は何してますか?

ガス展

何も予定が無い方は栄の松坂屋へ行きましょう!
本館7F催事場で『ガス展』が行われています。

そして11:45~と14:00~はステージを見に行きましょう!


また5日の土曜日は星ヶ丘三越へ行きましょう!
8F催物会場で同じく『ガス展』が行われています。

そしてそして12:00~と15:00~はステージを見に行きましょう!

さぁ、勘の良い皆さんはもうお気づきですね。w
そうです。ステージで私がデモンストレーションを行います。

作るのは・・・
「魚介のフライパンパエリア」
鶏ささ身の和風棒々鶏」
「きのこのグリルマリネ」

運良く『試食券』をGETできれば試食も出来ちゃいます。

大舞台ですでにちょっと緊張していますが頑張ります。w
お時間のある方、是非とも遊びに来て下さいね!
会場でお待ちしてます☆

by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  杉浦友祐

このページのTOPへ

2011.11.2はじめまして

・自己紹介
1991年4月13日生まれ
名古屋文理大学短期大学部 
食物栄養学科 製菓専攻 卒業見込み


・取得資格
製菓衛生師


・趣味
お菓子作り、カラオケ、ショッピング


はじめまして。
4月から働かせていただくことになりました、三浦です。

早くみなさんと楽しく授業できるように
努力していきたいと思います。

一生懸命頑張りますので
よろしくお願いします。


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  三浦由香

このページのTOPへ

2011.11.2今週のお花

みなさんこんにちは(^^)
今週は、ストレチアについてピックアップしたいと思います!

今週のお花1

今週のお花

・風船唐綿
・ストレチア
 (極楽鳥花)
・ダリア
・レザーファン

今週のお花2

ストレチアは、鳥のような黄色い花を咲かせる南国の植物です。

別名「極楽鳥花」といわれ、文字通り極楽に住んでいる鳥のような華麗な花です。

欧米では最高級の切花です。
日本でも極楽浄土への通行手形の切花として、大空へ翔く鳥の如き花として多用されています。

花言葉は「恋の伊達者」「寛容」「気取った恋」などがあります。

今週のお花3

アジアンテイストなお部屋のインテリアにぴったりなお花ですね。


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  寺西智子

このページのTOPへ

2011.11.1今週の献立☆

豚汁、なます、幽庵焼き、水ようかん

皆さん、こんにちは(^^)/
11月に入りましたね!
ということで・・・11月第1週目☆和食です。

「鱈の幽庵焼き」
「なます」
「豚汁」
「水羊羹」

を作っています。

皆さん豚汁の美味しさにビックリ☆
とてもメジャーな汁物です。寒い時期にはとてもいいですよね!
寒い時期に食べられるのは豚肉から出る脂がスープの
表面を覆って冷めにくくするからだそうです。
ところで皆さんは「豚汁」のことをなんと呼びますか?
地方によって呼び方が異なるそうなんです☆
大体・・・東日本が「とん汁」西日本が「ぶた汁」で
すこしづつ味付けや入れるものも変わってくるそうです!
地方色の強い料理ですね☆

今回の「水羊羹」も
生徒さんに「自分で羊羹が作れると思わなかった!」ととても好評でした☆
自宅で茶菓子として出せたりしたら素敵ですよね☆

是非覚えて、いろいろアレンジしてみて下さい!


by 名古屋市南区料理教室
  名古屋クッキングスクール
  手嶋 千裕

このページのTOPへ

お問い合わせはこちら

体験レッスン実施中

このページのTOPへ